December 29, 2022

2022年の振り返り

2022 年もあと少しで終わろうとしています。 昨日は仕事を納め、今日は大掃除を終わらせました。今は眠いです。

今年やり残したことはもう何もありません。

ついこの間まで4月だったのにあっという間に年末と、今年もかなり早い1年でした。

今年の振り返り

引っ越し

今年の1月に茅ヶ崎市に引っ越しました。 1年住んでみて、想像を上回る住み心地の良い街です。

近隣はじめ、街の人たちが暖かく声をかけてくれる人が多いです。このような街は正直初めてかもです。

海も近く、魚も美味しく、大きな富士山を近所を散歩がてら拝めるのはとても良いです。 毎日の散歩が日課となり、リモートワークとの相性もとても良いです。

意外な気づき

家賃一括払いはとても良いです。

多くの人にとって、家賃は毎月の出費の中で最も大きいものかと思います。

毎月の出費から家賃がなくなることで収支の見通しを立てやすくなったのと、 毎月出ていく額が目減りするだけでストレスがかなり下がります。

僕はここしばらく、収入の乱高下がありました。 2020年のパンデミック初期には、会社を解雇される可能性もありました。

家賃を払えず、住む家が確保できなくなるかもしれないという不安から解放されるのはこの背景もあるかもしれません。

Audibleめっちゃいい

Audibleはとても良いです。
以前から存在は知っていたのですが、「耳で本を読むって無理あるやろw」と食わず嫌いをしていました。

僕は休日に1日10時間以上運転してストレスを発散することがあり、その時はいつもラジオを聴いていました。
また、このシーズンはスキー場まで4-5時間連続運転することもあり、「この時間でなにかできないかなー」という意識からAudibleに登録してみました。

とても良いですね。ラジオと違って電波状況で音声が途切れることもないです。

僕が読む本は1冊あたり5時間前後の本が多いのですが、1.5倍速なので3時間半くらいで読み終わります。
調子がよければ2,3冊は読めますが、結構お腹いっぱいになるので1冊読むのがやっとだったりします。

あ、もう一回聞きたい!という場合もハンドルのリモコンで巻き戻しも容易なため体験が良いです。

僕の使い方としては、この本良いな!と思ったら、物理本を購入する流れになっていることが多いです。
やはり、頭に定着させる意味では視覚情報の方が優位かなという感じです。

月1500円ですが、十分に元が取れていると考えています。
今年は25冊ほど読みました。

スノーボードは楽しい

去年始めたスノーボードですが、相変わらずハマっています。

何もなければ生涯の趣味にしたいですが、体がついていかなさそうですね。

来月は仲間と北海道に行く予定です。北海道のスキー場は別格と聞いたことがあるので楽しみですね。

この先、雑に1年を振り返ります。

今年行った旅行先1位は長野県信濃町の(たまたま)貸切(だった)ログハウスと野尻湖サウナですね。
帰りに人生初のマツタケをたらふく食べたので大満足です。

9月はPHPカンファレンス2022にて、初めてスタッフ兼登壇者という面白い動き方をしました。 カンファレンスへの登壇は人生初でかなり緊張しましたが、あの夜泥酔した勢いでプロポーザル提出しておいてよかったですw

https://fortee.jp/phpcon-2022/proposal/8d97ac9e-7f28-4cdf-bcd5-5af7e4074c45

10月に、Google Maps Platform Hackathonに出場しました。 以前よりGoogleMapsのAPIを遊びで使っていたせいか、Googleからハッカソン参加してみないかとメールがあり、 流れで応募してみました。

0->1で目に見えて、ひと通り動いて、有用性がわかって、英語で簡潔に説明するという 全くやったことのない作業を最終日の夜中までかかって仕上げました。(一人ハッカソンでした)

賞を獲得したプロダクトを見て「こりゃ逆立ちしても勝てんわ!!」と思いましたが、逆に良いヒントを貰えたなと思います。

↓これが実際に提出したものです https://devpost.com/software/route-sharing-solution-michilog

せっかくなら公開しようということで、公開しました。
もう少し肉付けしようと思いつつまだできていないのですが😣
Next.jsをはじめとした、モダンフロントエンドを支える周辺技術について、今までほとんど経験がなかったのですが
状態管理や認証など含め一通り理解が進んだので今年の収穫かなと思います。

11月からハムスターを飼い始めました。中学生の時以来です。

半年以上ずっと飼いたいと思いつつ、なかなか覚悟ができなかったのですが。
ペットがいると癒されてよいですね。

11月に ぼっち・ざ・ろっく を見始めてハマってしまいました。

僕は中3-高3まで1日5-6時間はギターを弾くほどハマっていたのですが、歳を重ねるにつれて 色々な趣味に目覚めてしまい、ここ数年はたまに触る程度となっていました。

その僕が久々にギターを手に取るきっかけとなりました。 弾いているとやはり落ち着くのと、ドライブと違ってお金もかからないので一石二鳥です🥺

今はリハビリがてらソロギターをいくつか齧っています。 (けいおん!からギターを始めたクチなので、アニソンコピー率が高め)

12月に食中毒になりました。アニサキスでした。 のたうち回るほどではないですが、みぞおちを殴られた後の痛みが周期的に襲ってくる感じです。

人生初の胃カメラを経験しました。相当しんどかったです。 コロナより貰うの難しそうですが、みなさんもお気をつけて。

仕事面

仕事面で新しい役割を担うことになりました。 今までITエンジニアとしてソフトウェアへの責任を負う立場だったのですが、 一つのチームを牽引したり、本質的な価値提供への貢献を求められる立場になりました。

しかし、残念ながら経営陣の期待するKGIに到達することが困難な状況に陥ったことが致命傷となり チームを存続させることはできず、12月を持って解散となっていまいました。

自分の持てる力を全て出し尽くし、四苦八苦しつつ12月まで走ってきました。 今までと全く違う土俵で、戦っても全く歯が立たず、自分の無力さを痛感する結果となりました。

11月から12月頭にかけて、この無力感は僕に大きな影を落としました。

会社に居続けることもしんどいなと思っていたのですが、1人の上司と話したことがきっかけでもう少し居てもいいかなと感じるようになりました。

漠然と嫌だな、うまくいかないなと思っているのは自分にとってかなりのストレスです。 そのこととうまく対峙できないことが原因で、途中で投げ出すという結論に至っていました。 (許容できないほどの悪影響がある場合、投げ出すことは全く悪くないと思います)

上司は自分に何が足りないかを丁寧に教えてくれました。これは僕にとって大きなプレゼントでした。 一気に視野が広がり、何に足りないものが何だったのか明確になり気が楽になりました。 人間としての器が広がった気分にもなりました。

漠然と不満を抱えているときは視野が狭まっていることが多いのかなと思います。

頭では「視野が狭まっているなー」とわかっていても、僕の場合は心が不安定になっているのでどうしようもないです。 その度に、自分への期待や他人への期待を諦めることでなんとか帳尻を合わせていました。

今回、諦めを伴わずに視点を前向きに戻せたのは良い成功体験になったと思います。 次は、同じ状況に陥った相手に同じ気づきを与えられるような立場になりたいなと思います。

来年以降やりたいこと/やること

  1. 来年までは会社をやめないことを目標にしたいですね。(やめたらしゃーない
  2. 今年はTOEIC受けなかったので来年受けたいですね。まずは600点台後半を目指したいです。
  3. アマチュア無線免許に憧れが生まれつつある。船舶免許戻りたい。色々取りたい
  4. 漠然と株式会社を起したいとずっと考えている。特に何をしたいわけでもないけど、会社がどのような仕組みで動いているのかは気になる。
  5. 引き続き身の丈に合った生活を続けます。
  6. 声の大きい人に惑わされて自分を見失わないようにします。
    信頼できる身近な人の意見と自分の信念に照らして取った行動が、良い結果を招くとを確信したためです。
  7. 自分の理想を押し付けないようにします。
    相手に高い理想を押し付ける傾向があったのですが、この行動は双方共に良い結果を生まないことが分かりました。
    ただし、自分自身が高い理想を追うのはやめません。
    相手に過度に期待する前提の考え方を見直します。

5年以内にやりたいこと

  1. どこかのガチ田舎の空き家を買ってリノベーションしたい。
  2. その敷地に自分専用のサウナ小屋を立てたいですね。

© yuta-ron 2023

Powered by Hugo & Kiss.